ワタベ なみ 上級指導士

ワタベ なみ 上級指導士
ワタベ なみ 上級指導士

ペット食育協会認定上級指導士

徳島県在住。

早稲田大学法学部を中退後、ペットを通して人を癒す仕事をしたいという想いからトリマーの道へ。

動物病院勤務を経て徳島に帰郷、2009年から愛犬の健康美肌サロン「あにまるわいやーど」を運営。
2024年10月に「愛犬のしつけとヘルスケアの教室Dogle(ドッグル)」をスタート。

ケアの現場で、皮膚トラブルや体調不良、しつけに悩むたくさんの飼い主さんに出会い、ペットの食育、アロマセラピーなどのナチュラルケア、飼い主さんのメンタルケアを学ぶ。

APNA上級指導士資格を取得後は、食育を軸に、健康相談やしつけ相談も取り入れ、「食育 × ナチュラルケア × 信頼関係づくり」を三本柱に活動している。

2025年2月には書籍『犬のしつけがうまい人がやっている55のこと』を出版。

対応条件

  • 取材:講座取材可
  • 地域:四国・徳島県
  • 動物:犬・猫

食育への想い

子どもの頃から「人の役に立つ仕事」を志し、法学部に進学しましたが、法律は起きた事件やトラブルへの対処が中心。そこに違和感を感じ、「そもそも(事件やトラブルが)起こらないようにすること」を仕事にしたいと思いました。

そのとき、幼い頃に動物に癒されてきた体験から、「動物を介して人の心を癒すことができれば、事件やトラブルを少しでも減らせるんじゃないか」と思い、トリマーの道に進みました。

病院やサロンの現場では、皮膚トラブルや行動の悩みを抱えるペットの飼い主さんに多く出会い、食育やアロマセラピー、行動学(しつけ)を学びました。

その過程で、ペットの健康は「毎日の食事」と「飼い主さんとの信頼関係」によって大きく支えられることを実感しました。

ペット食育協会の講座を通して、たくさんの飼い主さんに「食」や「健康」の大切さをお伝えし、
ペットとともに豊かな人生を送られるお手伝いができればと思っています。

資格・経歴等

愛犬のしつけとヘルスケアの教室Dogle(ドッグル)
FIVELメンタルケアアドバイザー
ドッグアロマセラピスト
愛玩動物飼養管理士1級

指導士紹介Instructor

プライバシーポリシー 規約 特定商取引法