大阪府生まれ。
2021年に家族で沖縄・那覇に移住。
夫と、ビションフリーゼとミニチュアシュナウザーの2頭と暮らす。
犬歴は約30年、手作りごはん歴は約10年。
手作りごはんにしたい、
手作りごはんを楽しく続けたい、
わんちゃんの健康で楽しい毎日のために学びたいという飼い主さんのために、
「飼い主さんの不安と、負担をなくす」
ことを目指して、ライフワークとして活動中。
大阪府生まれ。
2021年に家族で沖縄・那覇に移住。
夫と、ビションフリーゼとミニチュアシュナウザーの2頭と暮らす。
犬歴は約30年、手作りごはん歴は約10年。
手作りごはんにしたい、
手作りごはんを楽しく続けたい、
わんちゃんの健康で楽しい毎日のために学びたいという飼い主さんのために、
「飼い主さんの不安と、負担をなくす」
ことを目指して、ライフワークとして活動中。
2016年の夏に、愛犬が尿結石の手術後、処方食を勧められた際に受けた説明に疑問を感じたことをきっかけに、須﨑先生の書籍に出会い、手作りごはんを始めました。
元々、人用のお料理することが嫌いで苦手で、外食が多い生活をしていた私が、犬のためにごはんを作り始めたことは、周囲には大きな衝撃だったようです。でも、苦手だし好きじゃないからこそ、どうすれば手軽に続けられるか、どうすれば楽しく続けられるかを工夫するようになりました。そして今では、人の食事も以前よりはるかに健康的になり、この経験は、きっと他の飼い主さんにも役立つはずだと思うようになりました。
キャリアの中心は組織開発と人材育成、中でも研修講師養成や、研修デザインや研修内製化の支援に注力して活動しています。研修講師としての30年以上の経験から、楽しく、眠くならず、わかりやすい講座を実践しています。
飼い主さんもわんこも一緒に、みんなでわいわい、おいしいごはんを作って食べて楽しい時間が過ごせるような、そんなお手伝いができればと願っています。
いぬのごはんクラブ 主宰
ペット薬膳管理士
ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社 代表取締役