Profile

新たな試みもチャレンジでき、自分にとっても 新しい扉が開かれていくのを感じています。

自分にとっても新しい扉が開かれていく

私が壁にぶつかった15年程前に比べれば、ネットといった媒体でも食事に関する情報が増え入手しやすくなりましたが、その分、様々な情報…それも全く正反対な意見が散見されるようにもなったと感じます。

食育講座に参加される飼い主さんとお話させていただくと、何を信じていいのか、自分の選択が間違えていないのか等、悩みが増えたようにも思います。

そんな中でペット食育入門講座をお話させていただくと、「スッキリした」「気楽になった」というお言葉をいただき、「何を作ろうかと楽しみになった」と楽しそうに終えられる受講者様に出会えることはとても嬉しく思います。

また最近は、初心者向け「定番(?)」と言われる手作りご飯の概念をガラッと変えてしまうようなご飯講座をご提供しており、受講者様もその愛犬たちもワクワクとしながら出来上がりや味見を楽しんでくれています。

それによって、新たな試みもチャレンジでき、自分にとっても新しい扉が開かれていくのを感じています。


沢山の情報や知識を常にアップデート

新しい発見や情報を入手するとそれを他の人にも教えてあげたい!という気持ちになる方は、指導士を検討される事が多いかと思います。
ところが、何もかも話せばいいという訳でもない…のです。

え?と思うかもしれませんが、自分が知った事を思うがままに話すというのであれば、それはただおしゃべりしているだけになってしまいます。

伝える側となる指導士は、沢山の情報や知識を常にアップデートすることも大切ですが、更にそれをよく理解した上で、相手に合わせてアウトプットするという作業が必要となってきます。
どこまでを伝えるか、どの順番で伝えるか…etc.

相手が受け止められる知識のレベルに合わせて足し算、引き算をしながら、理解してもらえる情報提供ができるようになる事が大切になります。

そのために、講座を受けて、練習して、誰かに聴いてもらって、また再受講して…と常に自分自身も学ぶ立場であるという、継続と向上の意思をぜひ持ち続けて欲しいと思います。

プライバシーポリシー 規約 特定商取引法