桃はみずみずしくやわらかな果肉と、やさしい甘みが特徴の夏の果物です。
水分が豊富でビタミンやミネラルも含まれ、ペットの水分補給やおやつにも適しています。
皮と種を取り除けば、生のままでも加熱しても安心して使える果物です。
食品図鑑 『桃(もも)』
◆旬
6〜8月(夏が最もおいしい時期)
────────────────────────────
◆主な栄養成分
• 水分…体をうるおし、脱水対策に
• 食物繊維…腸内環境を整える
• カリウム…余分な塩分を排出
• ビタミンC…抗酸化作用で体を守る
• ナイアシン(ビタミンB3)…代謝サポート
────────────────────────────
◆ペットにとっての栄養的メリット
• 水分補給に役立つ
• 消化しやすく、甘みで食いつきも◎
• 腸内環境の改善を助ける
• 冷やして夏のおやつにもぴったり
────────────────────────────
◆注意点
• 種・皮は必ず除く(種には毒性のある成分)
• 砂糖入りの缶詰や加工品は使用しない
• 与えすぎると糖分過多になるので少量を
• 初めて与えるときは少量で様子を見る
────────────────────────────
◆選び方
• 香りがよく、果皮にハリのあるもの
• キズやカビがないもの
• 未熟な場合は常温で追熟させてから使用
────────────────────────────
◆調理のポイント
• 皮をむき、種を除いて一口サイズに
• つぶしてペーストにしてもOK
• ヨーグルトや寒天に添えてデザート風にも
• 凍らせてシャーベット状にすると夏向けのおやつに
────────────────────────────
◆保存方法
• 未熟果は常温で追熟
• 熟したものは冷蔵(新聞紙などで包むと◎)
• 皮・種を除いた状態で冷凍保存も可(小分けが便利)
────────────────────────────
桃は、みずみずしい甘さと消化の良さで、夏にぴったりの果物。
ほんの少し添えるだけで、ペットのごはんやおやつが華やかになります。
水分補給や食欲が落ちがちな時期にも、やさしく寄り添う一品です。
オススメRecipe 『桃(もも)』
桃のガスパチョ(dog)
桃とココナッツのゼリー(dog)
魚介と桃の冷製パスタ(cat)
桃のミルクプリン(cat)
コメント