指導士養成講座について

ペット食育指導士とは

ペット食育准指導士の資格を有し、かつ「入門講座」の内容を熟知し、1対多のインストラクションスキルを持つ人材のことを指します。もちろん、質疑応答を自由自在にできる実力も兼ね備えています。
この講座も、知識があるのはもちろんですが、知識がある「だけ」で出来ることではありません。もちろん、知識に終わりはないので一生勉強です。それは「当然」のこととして、指導士として1対1から1対多になった場合、何に気をつけ、どの様に伝えるか「も」学んでいただくのがこの講座です。ペットの資格でここまで「伝え方」を学べる講座は他に無いでしょう。

主たる内容

  • 1.効果的な質問の仕方を学ぶ
  • 2.適切な伝え方を学ぶ
  • 3.入門講座のより深い知識を学ぶ

APNAの基本的な考えは「准指導士養成講座」の所でお伝えいたしました。基本は1対1の対面質疑応答技術です。
しかし、あなたの実力が高まるにつれ、1対1の対応では間に合わなくなるでしょう。また、もっと高いスキル・知識を身につけたいと思われるはずです。
その様な意欲的且つ向学心旺盛で実行力のある方に是非おすすめしたいのが、「ペット食育指導士(R)」です。
ペット食育指導士(R)は、1対1の質疑応答はもちろんのこと、APNAが認定するペット食育入門講座(以下、入門講座)の講師としてもご活躍いただきます。

受講資格

APNAが主催するペット食育准指導士養成講座を受講した方

カリキュラム

1.入門講座の徹底習得

・入門講座モデル授業
・入門講座指導の手引き
・深い入門講座
・実際の飼い主さんの悩みを題材にPBL方式(※)で学ぶ
(※)PBL方式とは、Problem Based Learning(問題解決学習)のことで、実際の問題をもとに、どの様に考えるかを学びます。欧米の医学部で採用されている方式です。

2.適切な伝え方を学ぶ

・セミナーにおけるトークスキル
・文章作成術
・ビジネススキル

3.より深い知識を学ぶ

・陰陽五行論
・薬膳基礎
・栄養学
・糖質
・脂質
・タンパク質
・ビタミン
・ミネラル
・食物線維
・栄養素代謝_基礎編
・瞬間の理解のための基礎生化学・有機化学
・解剖生理学
・消化吸収1
・肝臓1
・腎臓1
・有効成分
・ハーブ1
・サプリメント1
・いざというときの知識
・世界の食事療法1
・おばあちゃんの智恵袋2

この様なトレーニングの後、試験があります。
試験は

試験

・知識試験
・レポート
・入門講座試験

があります。
どの試験も甘くはありません。それは、この資格に価値を出したいからですし、中途半端な方に資格を与えて、悩みを増やしたくないという思いからです。
どうせやるなら、世界に通用する様なレベルに到達したい!という方のチャレンジをお待ちいたしております。

資格取得後の活動

・入門講座

養成講座

  1. 上級指導士養成講座について

    ペット食育指導士を受講し、さらにAPNA認定1級・2級・入門・NG食材講座の講座開催ができる人材のことを指します。もちろん、質疑応…

  2. 指導士養成講座について

    ペット食育准指導士の資格を有し、かつ「入門講座」の内容を熟知し、1対多のインストラクションスキルを持つ人材のことを指します。もちろ…

  3. 准指導士養成講座について

    ペットショップやしつけ教室、トリミングサロン、ペットシッター、ペットホテルなどで、1対1で食事に関する「適切なアドバイス」が出来る…

プライバシーポリシー 規約 特定商取引法